それぞれの考えがあるとは思いますが
私の考えは 当然 「自分たち家族のお城」派です
賃貸住宅はいくら家賃を払っても他人の物です
たとえば家族4人暮らしで賃貸住宅家賃が¥50000で
光熱費が¥20000としましょう
合計¥70000の固定経費が掛ります
住宅を高知で購入し価格が¥3000万円としましょう
頭金なし
ボーナス払いなし35年ローンで
月々約¥100000支払いとなります断熱のしっかりした住宅で太陽光発電付き住宅なら
光熱費は余剰電力買い取りでプラス¥20000になるとすれば
住宅取得減税で月々戻りがプラス¥15000でも
月々のローン負担は¥65000となります
賃貸住宅よりも家賃としては¥5000安くなります
固定資産税が月¥10000にしても
賃貸住宅と¥5000しか変わりません
子供たちは大学生になればほぼ都市圏に行きます
高知で親との同居は18年間です
短い期間でも綺麗な住宅に住めたら
子供たちの一生の思い出になります
そのように私は考えています
住宅ローンが払えなくなったら
と心配する方も居るでしょうが
払えなくなれば売却すれば良いではないですか
物ごとは行動しなければ始まりません
是非同じ金額なら自分のお城にしませんか
お気軽に相談してください
お待ちしています
コメントを残す